[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Linuxマガジンの佐々木氏の記事中の Emacspeakへのコメント




	ささきです。

At 06 Dec 2000 10:08:28 +0900,
Koichi INOUE <inoue@...> wrote:

> ささきさんがsubscribeできなかった理由が何となく分かりました。
> taroh@zephyr.taroh.orgに確認メールがいっている可能性があります。

	あっ……(汗)。
	そういえば思い当たるフシがあります、最近メーラを変えたら
	NSI (ドメイン名業者)から設定変更の認証が受けられなく
	なってました……。

# zephyrはLC2000にももっていったちっこいラップトップです。

> でも使っているメーリングリストドライバがSender:フィールドを見ているよ
> うなので、今後もモデレートに引っかかる可能性があります。

	ではここ発のメールのSender: を直しておきます。
	しばらくはモデレートお願いすることになるかもしれませんが。

> > > とりあえず今回の論文の共著者という範囲ではどうでしょうか。

> > 	そうですね、とりあえずはお二人ですか、に個人的に査読して
> > 	いただいて

> 今回の論文共著は
> takayuki@la.shonan-it.ac.jp, inoue@argv.org,
>  shirafuji@mail.com, kamae@SLAC.Stanford.EDU,
>  mitsugu@argv.org, nishi@vox.dj.kit.ac.jp,
>  honda@astro.isas.ac.jp, seiken@...
> です。かなり多いですが。

	あ、失礼致しました。ではそうします。
	ではでは。

---  SASAKI, Taroh (佐々木太良)       ???          +----------------+
     mailto:taroh@taroh.org            %           |問題の90%は     |
     http://www.taroh.org/~taroh/      *****  **   |  10%の労力で   |
     phone://81/908/50/76728  icq:19785633 ****    |    解決できる。|
     address:jp/221/0005/4/541/1/203A  global:n35/29/55.1/e139/38/26.6
     pgpfingerprint:4C/6A/E6/0E/D5/A1/DA/AC/54/8F/94/E9/E3/F2/9C/08