[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 単語移動について



井上です。

単語移動についてですが、私が若干勘違いしてRamanに報告してしまったよう
です。
まず、Meadowを使っているみなさんのところでは、たとえばtext-modeの状態で

This is a first line and
next line follows.
Third line is here.

というのがあったとき、1行目からM-fしていくと、
1.  1行目の終わりでは思ったようにAndの次はnextと読んで、そのときカー
ソルはちゃんと2行目の先頭にある。
2.  2行目の終わりでは、lineの次に dot thirdと読み、カーソルは.のとこ
ろにある。
でよいでしょうか?
私は1行目の終わりでも、nextと読んだときにカーソルは改行の位置にあると
思っていたのですが、どうもMeadowでは違うようです。
必ずtext-modeで確認してください。

Emacs 21.0.98でtext-modeのsyntax-tableを見ると、なんとC-j(改行)はなぜ
か見あたりません。つまり、white spaceの意味を持たされていないようで、
おそらく上記の実験をEmacs21でやると、私が思っていたようなおかしな動作
になると思われます。

なので、問題は
行の最後が,や.で終わるときに、M-fで移動していくと,や.の次に次の行の最
初の単語をくっつけて読んでしまう。
ということと考えていいでしょうか。
こうなると微妙ですね。Ramanはわざと次の内容も知りたいからこうしている
かも知れない。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690