[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] JAWS4.0 final release



井上です。

Ishikawa Jun <ishikawa@...> writes:

>  要望に点字ディスプレイへの対応も加えてください。

こ、これは失礼しました。すっかり忘れていました。

>  それからWINDOWS2000のログオン時にキャップスをオンにすると、以後大文字と
> 小文字のキーエコーが逆になる、という不具合はリストに入っていましたっけ。

ないです。これも入れましょう。

Maki TAKAHASHI <m-taka@...> writes:

>> 日本語変換時の詳細読みがわかりにくい。カスタマイズを前提とした作りにして
>> ほしい。熟語読みなどで「・・の・・」の「の」がハードコーディングされてい
>> るのは都合が悪い場合がある。
>
> これ、具体例を入れませんか?IBMに伝わりにくい気がするので。

さて、どんな例がよいでしょうね。(^^^;)

>> C:にWin9x、D:にWin2000のようなデュアルブートの場合に、D:のWin2000上から
>> インストールを実行した場合でも、JAWSはデフォルトではC:にインストールされ
>> るため、Win9xでインストールしたものを上書きしてしまう。デフォルトはシス
>> テムのドライブになる方がよい。
>
> ノートの場合CドライブがDドライブより容量が少ないことがありえますので、こ
> れに加えてユーザーがドライブを指定できるモードも加えてもらうのは難しいで
> しょうか?

カスタムインストールすると途中でドライブを含めてインストール先ディレクト
リを選択できますが、それとは違うのでしょうか。

他に明らかに記述が不足している部分(自分でもよく理解できていない不具合)
があります。当事者の方とか書き加えていただけると助かります。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690