[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: incrementalsearchと日本語<Re: Emacspeakでのウインドー状況理解



 高橋です。

Reply Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>
In article Re: incremental searchと日本語<Re: Emacspeakでのウインドー状況理解 on Fri, 13 Apr 2001 14:03:39 +0900 (jst)

} で、添付の.elファイルを/usr/local/share/Meadow/site-lisp/の下に置いて
} 
} (require 'ekb-isearch)
} と.emacsに書いてください。これでできるようになると思います。

 ありがとうございます。.elファイルでやってみました。
これでisearchはできるようになったのですが、ヒットしない言葉を入れると音
声がささりませんか?(^^;)
C-eC-sでしっかり復帰できるのでべつにかまわないのですが、なんか、もし私の
ところだけでささるんだったら気持ち悪いです。

 井上さんの方法も試してみようかと思うのですが、二つをいっしょにやらない
ほうがいいですか?(井上さんのをやる前に、..emacsから
(require ...)
を削除したほうがいいですか?)

 ふつうのsearchも便利だし、きっと最終的にはそちらのほうを多く使うことに
なるんだとは思うのですが、isearchみたいなのは初めてだったので、なんだか
おもしろいです。


**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
           Reiko TAKAHASHI  (高橋玲子)
         E-mail:  HFC03614@...
         ICQ UIN: 85924121  (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**