[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
incremental searchと日本語 <Re:Emacspeakでのウインドー状況理解
- To: bep@argv.org
- Subject: incremental searchと日本語 <Re:Emacspeakでのウインドー状況理解
- From: Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)<HFC03614@nifty.ne.jp>
- Date: Fri, 13 Apr 2001 13:31:37 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
高橋です。
Reply Koichi INOUE <inoue@...>
In article Emacspeakでのウインドー状況理解 on 13 Apr 2001 11:02:23 +0900
} C-e C-w: 現在いるウインドーの行数とカラム数をしゃべります。
} C-e 0 ... C-e 9 : 今いるウインドーを0として、9番目までのウインドーの表
} 示内容をしゃべります。これを使うと、たとえばC-e 4で読み上げられた内容
} のウインドーに必要なものがあると分かったら、C-u 4 C-x o とすればそのウ
} インドーに移れます。
これは便利ですね!
ちゃんと聞かなかったのですが、Emacspeakのヘルプらしきウィンドーさまも
いるみたいです。
ところで、
incremental searchに関してなのですが、これで日本語の検索はできないのでしょ
うか? 私のところではできないみたいなんですが・・・。
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@...
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**