[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: w3m on emacs



坂本です。
##ううんこれするのにcygwinもupgradeするらしい。

At 25 Mar 2001 03:30:03 +0900,
Koichi INOUE <inoue@...> wrote:

> w3mのautoload設定を、WEBに書いてあるように
> (autoload 'w3m "w3m" "*Interface for w3m on Emacs." t)
> (autoload 'w3m-find-file "w3m" "*w3m interface function for local file." t)
> (autoload 'w3m-browse-url "w3m" "Ask a WWW browser to show a URL." t)
> (autoload 'w3m-search "w3m-search" "*Search QUERY using SEARCH-ENGINE." t)
> (autoload 'w3m-weather "w3m-weather" "*Display weather report." t)
> (autoload 'w3m-antenna "w3m-antenna" "*Report chenge of WEB sites." t)
> とした上で

ここまではしたけど。

> w3m-searchを実行すると、とりあえずWEB検索だけできます。

こりゃしらんかった。

> > #w3mの新しいversionのコンパイルの仕方をmeadow-usersで教えてもらったので、
> > # 今晩でもやってみます。
> 
> できあがったらどこかにおいてください(笑)。

うう、先は遠い・・・。

--- Mitsugu