[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: LILOの再インストール?
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: LILOの再インストール?
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Wed, 13 Sep 2000 03:46:08 +0900 (JST)
- Cc: bug@argv.org
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
坂本です。
From: Koichi INOUE <inoue@...>
Subject: Re: LILOの再インストール?
Date: 13 Sep 2000 01:40:31 +0900
> つまり、console=ttyS0とすることでLinuxマシンのコンソールをcom1にする事が
> できるということです。
これはFreeBSDで-hとやったときのようになるってことですよね?
って事はbootdiskを改造したりしなくてもよくなるってこと?かな?
だとすれば、そろそろlINUX入れようかなあ。
カーネルに渡してるって事はディス鳥ユー書んも関係なさそうだし。
> ただ残念なことに、日本語版インストールディスクは最後にkonを起動しようと
> して、シリアルでは意味がないのでそこで止まってしまいました。
最低でも英語版だったらできそうな雰囲気ですね。
情報ありがとうございました。