[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] SP2導入でJAWS死亡
- To: same@...
- Subject: Re: [same] SP2導入でJAWS死亡
- From: Tetsuo Oikawa <tetsu@...>
- Date: Fri, 3 Sep 2004 16:07:00 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
及川@岩手です。
昨日の続きです。
午前中からOSの再インストールを行い、SP2を適用しました。
この時点で、インストされているのはXP reader V6だけという、
ほぼピュアなXPに近い状態です。
この状態にJAWSのインストールを試みてみましたが、残念ながら
夕べと同様、VideoInterceptの問題が出てしまいました。CDを入れて
再起動を促すメッセージが出て、その後PCがリブートしますが、
それを延々と繰り返してしまう結果となりました。
たぶんVideoCard周りのドライバに原因があると思うのですが、
SP1の時はこのような問題は起こっておらず、なにをどうして良い
のかわからなくなりました。
別MLにて、今後2年間はSP1用のセキュリティパッチも提供される
という話をききましたので、私はSP2の適用を見送ることにしました。
ネタ元は以下
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040804/148175/
結果的に超安定していた環境を破壊しただけとなってしまい、
とてもむなしさだけが残る結果となってしまいました。