[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
SP2導入でJAWS死亡
- To: same@...
- Subject: SP2導入でJAWS死亡
- From: Tetsuo Oikawa <tetsu@...>
- Date: Fri, 3 Sep 2004 01:28:40 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
MLのみなさん、こんばんは。
岩手の及川です。
昨晩WindowsXPのSP2の一般配布が解禁されましたね。
事前にいくつかの不具合情報などを聞いていたので、一抹の不安は
感じながらもインストールを敢行してみました。
結果は見事に玉砕、OSから再セットアップしなければならなくなり、
なかば半べそ状態になってます。(涙)
VideoInterceptエラーが出てしまい、JAWSが立ち上がりません。
再セットアップを何回かしてみましたが、症状には変化なしです。
ACのMLで、IBMより対処法が投稿されていましたが、その通りに操作
してみても、VideoInterceptエラーは解消されませんでした。
ちなみに使用中のVideoカードは以下の通り。
・nvidia GeForce440MX(400だったかな)
・nvidia RIVA TNT128
またOSから再セットアップしなきゃならないと思うと、とっても
ウツでたまりません。これが仕事用のマシンだったらと考えると、
ちょっとゾッとします。
JAWSの次期バージョンでは、このようなユーザーに無駄な負担を
強いる仕様をなんとかして欲しいです。
価格もさることながら、ここまで面倒くさいとなると、いくら
高機能なスクリーンリーダーだとしても、決して初心者の方々に
勧められませんからね。