[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
ソフトウェアの値段
- To: <same@...>
- Subject: ソフトウェアの値段
- From: "E&U" <with-ulmus@...>
- Date: Fri, 3 Sep 2004 13:16:02 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
松川です。いやはや、今日は暑いですね。暑くなる予定だったとはい
え、この暑さは全くなんなのでしょう。溶けそうです。洗濯物を干した
り布団を干したりしていますが。
送信者 : "Mitsugu SAKAMOTO" <mitsugu@...>
送信日時 : 2004年9月3日 9:05
件名 : Re: [same] 本家JAWSがバージョンアップ
> 坂本です。
> こちらも今日はお休みなので、ゆっくりしています。
> まあ私も信じられないのですが、Freedomの開発力と言うかあちらの
鮫のリリー
> スサイクルから考えても日本よりは安心できそうな予感がすると言う
ことで…。
あれだけのお金をふんだくっているんですから開発くらいしてくれない
と、ということで。物価の違いを考えると本当に大変です。それにアメ
リカ人は盲人が盲の部分でかかる経済的負担を補うための年金がこちら
とは比べものにならないくらい安いので、JAWSを手に入れるには日本人
以上の思い切りが要ると思います。しかもしかも、失業率が高いので
す。失明軍人ならまだお金ももらえて救いようもありますが、文字の読
み書きさえ教えて貰えない先天盲、幼少失明社など本当に裏の事情を知
れば目を覆いたくなるようなことは沢山あります。ですからそういう風
に考えればIBMもそれほどひどいことはしていないんですけどね。日本の
盲人はだいたい食べるには困っていない場合が多いと思いますし。教育
を受ける機会を与えられていて、勝手にそれを放棄している人は別とし
て、職業は持てないことはないのです。
さて、では何故日本人にとってJAWSが高いか。やはりそれは他に安いソ
フトが在るからでしょう。そしてそれらのソフトでもまぁ基本的なこと
は出来るからだと思います。
> 全世界適に「高額」だとは思われているのですが、きっとあちらで
はこれ以上
> 安いSRが無いから結局はみんなは買うしか無いとか言うのは在るよう
なきがする
> のですが、そこら辺は事情を良く知らないので何とも言えませんがい
かがでしょ
> うか?
> ## ちょっと興味は在ります。
因みに下にある販売店のプライスリストを一部貼り付けました。参考ま
で。
JAWS for Windows Professional
Version 5.0
Item Number: 400305W
Price: $1,095.00
ついでに、出ましたね以前から話題になっていたドンぐる。色も選べる
ようですね。FDだけではなくてドンぐるというオプションが在ることは
悪いことでは無さそうですね。ドンぐるだけになるのはいやですが。
JAWS Dongle
Parallel
Item Number: 400306DS
Select an Option (Size, Color, or other variation)
For computers with no Floppy Disk, the JAWS Dongle attaches to
the computer and provides hardware-encoded authorization. There
is Parallel port version
and a USB version. This item ships directly from the
manufacturer. Please allow extra time for delivery.
それから、鮫の骨も売られているようです。 JAWS Bone と言ってド
ラゴンナチュラリースピーキングと一緒にJAWSを使うためのソフトで
す。
最後に、もう一つ。
HAL Screen Reader
Item Number: 385259W
Price: $695.00
Temporarily Out of Stock
1
Buy
Compatible with the widest range of Windows applications, HAL
will help you achieve independence simply and cost effectively.
HAL will read to you icons,
menus, documents, and even web pages. It also gives you control
over speech characteristics and it is configurable to
automatically announce changes in
color, font and style. Included is the Orpheus Software Speech
System.
これについてはあまりいい話を聞いては居ないのですが、ただいま売り
切れ中と言うことは売れてるんでしょうか。力は弱いとっ聞きました
が、私自身試していないので何とも言えません。
まぁとにかくどれを見ても高いですよね。ちょこっとメールするから買
おうというような値段ではありません。これならJAWS買って色々とやっ
てみたほうが良いかなぁと思うのでしょう。
国産のメーカーにも頑張ってもらいたい物ですね。そのうち、
PC-Talker FS版とか、WinVoice もしくは Longhorn Reader GW
Micro 版なんかが出るようになったらどれだけ誇らしいことでしょ
う。って
あ、そうそう、肝心の Window Eyes の値段を載せるのを忘れていまし
た。暑くて溶けかけています。
Window - Eyes 4.5 Professional
Item Number: 835375
Price: $795.00
ということで、値段情報でした。