[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] キーエコーについて教えて下さい。
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] キーエコーについて教えて下さい。
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 12 Jun 2001 13:29:41 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> > ほんとうはもっと細かく、一つ一つ恩キーに対してエコーを設定できる雰囲気な
# どうでもいいけど最近自分の文章で「の」と「おん」の間違いが多い。
# 「御」とか「恩」とかいろいろなってるし。ああはずかし。
> 結局私は文字のみに設定しています。
普通はそれがいいでしょうね。
私はBEPと一緒に使うとじゃまなので、アプリ別の設定でMeadowのときは完全
にOFFしてます。
> #っていうかこの仮想カーソルを使った詳細読みの女性の名前なんとかして欲し
> い。
> ;;;「らんこ」なんてあまりいないのに。
「こうめ」も「ろみ」もいないと思う・・・
基本は女性の名前で、うまく見つからないところは男だったり名字だったり
(にしだ、ぬまたなど)、さらにば行とかぱ行はかなり苦しげ。
これ、jpnsymbol.tblの方に入ってるんですね。
それで、カタカナだとカタカナっぽい地名や人名になることを発見。
どうにもならないのは「ちにてんてん」とか「ふにはんだくてん」とか言って
るけど。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690