[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] 初めまして



井上です。

Hiromichi INOUE <h-inoue@...> writes:

> しかし今までとは違い、今まで使えなかったソフトが動くようになり便利な所も
> たくさんあります。

工夫して簡単なスクリプトでも書くと今まで鬼のように使いにくかったソフトが
まあそれなりに生活に使えるようになったりします。なかなかおもしろいスクリー
ンリーダーだと思います。

> しかしコマンドがややこしいのが多く、「こんなのおせるか」なんて言いたくな
> るようなコマンドもいくつか在ります。

そうですよね。特にノートの場合。でもまあ変更もできますし、ノート用の設定
がついているだけでも進歩でしょう。
デスクトップで使うときのポイントは、前にも書きましたが、インサートはテン
キーの0であるということです。本物のインサートキーはすごい場所にあるので
押せません。numlockをOFFにしたテンキーはカーソルキー、pgdn/pgup,
home/end, insert, deleteなどのついた便利なキーパッドになるということを、
私はJAWSを使うまで知りませんでした。

> ところでライセンスディスクなんて在るとは思いませんでしたので、きてからび
> っくりしています。

「本当は」一つのライセンスキーディスクで複数のパソコンを同時に使えるとい
うことではないんだと思います。
この辺は運用でカバーしましょう。
でも、ライセンス追加購入くらいできてもいいですよねえ。

> 私の所で動いたソフトと、皆さんから寄せられた情報とを掲載したいと思ってい
> ます。
> ご協力お願いします。

がんばってください。

> また、このページの管理者の井上さん。
> いつも他のメーリングリストでもおせわになっております。
> 上記のページで、このメーリングの紹介リンクを貼らせていただいて良いでしょ
> うか?

かまいません。紹介してやってください。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690