[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
serial console after RedHat7.1J installation
- To: bug@argv.org
- Subject: serial console after RedHat7.1J installation
- From: Shinichi Torihara <shinichi@torihara.com>
- Date: Fri, 17 Aug 2001 08:59:47 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
鳥原です。
はじめてPostします。
現在、MicrosoftのNTサーバー+95Reader、+bindのWindows版(フリー)+apacheのWindows版(フリー)+sendmail(7万円)でインターネット・サーバーを運営しています。
sendmailがSPAM悪用されているので、Linuxのサーバーにしようとしています。
RedHat7.1Jをシリアル・インストールしました。
・etv -s9600
・linux text console=ttyS0
あとはサーバーを選択してインストールが終わりました。
質問です。
RedHatインストール後、シリアル・コンソールを使用して、もう一台のPCから操作するための、設定方法を教えてください。
LANカードは入っていますが、LANにはまだ接続できません。
IPアドレスを、現在のNTサーバーとしてありますので、
LAN同士で、クロス・ケーブルで接続して、telnetするのも可能ですが、
シリアル・コンソールで音を出したいと思っています。
よろしく、ご教授願います。
鳥原信一