[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
about mn128 soho sl10
- To: bug@argv.ac
- Subject: about mn128 soho sl10
- From: Watanabe Katsuaki <katsuaki@super.win.ne.jp>
- Date: Mon, 13 Mar 2000 08:30:43 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.ac
- Mailing-List: contact bug-help@argv.ac; run by ezmlm
渡辺 勝明です。昨日NS/aのカードの事を質問しました。で、あいかわらずカー
ドの方は、できていません。
で、ふと思ったのですが、ぼくのところではmn128-soho sl10でISDN接続して
います。いかmn128とかきますが、このmn128はlas接続と言って、mn128のシリア
ルポートに、pcのシリアルポートで接続して、そのPCもlanに組み込むことがで
きます。
つまり、mn128をモデムのように使うと言う表現が良いのかどうか
わかりませんが。pctcpでこれをやってみたらイッパツで成功しました。いまこ
のmailは子の方法で出しています。これで
lanカードが使えない古いPCもisdnに繋ぐことが、というかlanに組み込むことが
できるようになるということですね。mn128を使っている人もいるかもしれませ
んので具体的に書きます。
1. まずmn128にtelnetでloginします。
2. sys ip access on
(出荷時はonになっています。)
3. sys ip address 192.168.0.6
これはup.batで接続したときに、mn128からpcに振ってもらうためのip address
です。ご自分の環境に合わせて下さい。
4. sys ip number #######
dialup.scrに書く疑似電話番号です。これなんでも良いと思いますが、出荷時は
#が7子です。電話番号とかけ離れたものがよいのではないでしょうか?そうして
おけば万が一、その電話番号で自動接続されることもないでしょう。そんなこと
はないとは思いますが。
5. save
これでいままでのコマンドをせーぶします。
これでmn128の方は準備ができました。PCのほうですが、これはpctcpを使いま
す。設定は、モデムでdialupするのとまったく同じです。このへんはこもmlのメ
ンバーには説明不要だと思います。というかめんどうくさい。pctcpのインストー
ルや、mn128の初期設定などは、ぼくのWebsiteにありますのでどうぞ。ちなみに、
最後にぼくのdialup.scrとup.batを
載せておきますが、あまりいみがあるかどうか?
これでふるいPCもインターネットへ接続できますね。もちろんmn128にはシリア
ルポートが一つしかないので、PCが一大しか接続できないのですが、FreeBSD等
のマシンにシリアルボードを指して、複数のPCをシリアル接続できないものでしょ
うか?ここで言っているシリアル接続とは、上のようにそれぞれのPCにことなる
ip addressを振り当てる方法でのことですが。そうすれば複数の古いノートパソ
コンをlanに組み込むことができるのですが・・・。
また手元にYAMAHAのrta50iもありますのでこれでも同じ事ができるはずなので
やってみます。そういえばyamahaはrta52iと言う者を出しましたね。rta50iは生
産中止だそうです。なにが新しく追加されたのだろうか?
-----dialup.scr------
;
; Modem command (Exaple: Telebit's T-2500)
;
;send ats61=1¥r
pause 1
send at¥r
pause 1
send atdt#######¥r
;
; physical layer open
;
poll physical open
;
; wait for CONNECT between modems
;
pause 1
;
; login WS
;
send ¥r
;
; Send Login name
;
;sendi
;
;pause 1
;
; Send Password
;
;sendp
;
;
;pause 1
;
; Switch the packet driver from character mode to packet mode
;
changemode packet
;
; send request to open the LCP layer
;
signal lcp open
;
poll lcp open
;
poll ipcp open
---------------------------------------------
渡辺 勝明
E-mail:katsuaki@super.win.ne.jp
URL:http://www.win.ne.jp/‾katsuaki