[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 開設おめでとう



林さんこんにちは。井上です。
これは心強い(^_^)

Hideyuki Hayashi <Hideyuki.Hayashi@Japan.Sun.COM> writes:

> UNIX にどっぷりで仕事をしてもう6年になろうとしています。
> そのわりには、きちんとした知識もなく、あまり役に立たないとは思いますが、
> どうぞよろしくお願いします。

いえいえ、きちんとした知識もですが、ノウハウの蓄積は強いと思います。

> > その時のマシンはSUNのSparc Station 20でしたが、この前のぞいたらいつの
> > まにかLinuxになってました。時代も変わるものです。

そのSparc Station20はたしか1994年くらいに購入したのですが、ディスクが内
蔵2G、メモリー128MにSunOS4.1.4が入っていました。
当時Pentiumが主流になろうとしていた時期ですから、パソコンとどっこいどっ
こいだったと思うのですが、それにX端末を二つと私がPCから、コンソールとあ
わせて4人で使っていることもありました。実験を同時に走らせると遅く
て・・・・

> なかなかいいマシンを使ってたんですね。
> 私が入社して最初に使っていたのは、 SparcStation 1+ でした。

SS1+といえば、今私の職場で現役でメールサーバをしてます。
ちなみに職場での作業環境はUltra60/モデル1360です。
# 私にしてみればオーバースペックです。
SUNにはお世話になってます。

> はい、よろしくお願いします。
> 質問の方が多いかもしれませんが・・・。

おそらくSolarisに強い人はそういないと思うので、お世話になるかも知れませ
ん。よろしくお願いします。


-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...