[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bep] Linuxスピーチサーバ(Re: [bep] [FAQ] coreを作らないには?)



井上です。

Noritsugu Nakamura <nnakamur@...> writes:

> どう実装するかは考えていませんが、イメージでは、
> Emacspeak とは切り離した単体テストをおこなう
> 仕組みが必要な気がします。

入力を1行ずつある程度のタイミングを持ってファイルから読み込ませることが
できるとやりやすいでしょうか。

> core ファイルを gdb にかけてみました。スレッドが変だと
> LNG_analyze() で落ちることがあるのでしょうかね?


coreを扱うときはこういう書式になるのですね。
道理で今までちゃんとしたトレースがとれなかったわけです。
threadが絡んで落ちるとすれば、言語処理を初期化したスレッドと実際に処理を
行うスレッドが違うというのが原因ではとか考えていたのですが、もっと単純な
ところに問題はあるかも知れません。

> # Java2 ってなんだろ?

> #10 0x0804be51 in dt_lang_anal (dt=0x7fffee1c, src=0x832a2d0 "Java2.\203W\203\203\203\224\203@")
>     at dtfunc.cpp:295

おーー!このポインタ、臭い。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690