[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: T-Code
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: T-Code
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 22 Apr 2001 11:49:56 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 09) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.100 (i386-windy-freebsd4.2) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> 私はまだ入れてみてはいないのですが、MeadowをOSWで使ったときはできるので
> しょうか?
まだOSWが動くパソコンに入れてみていないので分かりません。とりあえずまた
気分がのったときにBEPでなぜ動かないか解析してみようと思います。
先ほど歩きながら、左右の運指(それぞれ4行5列)をグラフィックで表す代わりに
気になる漢字にポイントを置いて、55と入力すると、2拍の和音で指の位置を教
えてくれるというわけです。
でもこれ、実装も慣れもとても大変です。
# 視覚障害者用T-Codeフィードバックシステム
# なんて市場の小さい!
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690
- References:
- T-Code
- From: Koichi INOUE <inoue@...>
- Re: T-Code
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>
- Re: T-Code
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>