[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: setting major mode



井上です。

Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> writes:

>  anonymousのftpに入ろうとするとき、Meadowは(?)パスワードとして
> ↑で設定されたログイン名@LANのメニューで設定されたマシン名(?)
> を送ろうとするのだそうです。そこに全角の文字列が入っていると、パスワード
> として認められずに弾かれてしまうようです。

user-mail-agent変数が適切に設定されていなかった雰囲気でした。おそらく
ログイン名が漢字であるという状況を想定していないのではと思います。
ちなみに、ログオン画面でESC(キャンセル)を押して入った時には
unknown@i_vaioのようになるようです。

>  ……でよかったでしょうか。こちらもへんだったらフォローをお願いいたしま
> すです。 m(__)m

OKみたいです。
細かいですが、
login → logout
logon → logoff
という対応なので、Windowsの場合はloginじゃなくてlogonですね。
どうも癖でloginと言ってしまうのですが・・・。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690