[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: bepで読まない文字
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: bepで読まない文字
- From: KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG>
- Date: Wed, 21 Mar 2001 17:17:35 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- Sender: kiri_ma@fjcl.fujitsu.com
切明です。
At Wed, 21 Mar 2001 16:56:29 +0900,
WATANABE Takayuki <takayuki@...> wrote:
> ウムラウトとかは、どうやって読ませばよいのでしょう?
> そもそも英語エンジンはこのような文字が来たときに読めるのだろうか?
読めないんじゃないでしょうか。欧米のスクリーンリーダーは必ずエンジンを切
り替える仕組みがついています。人間の判断で適切なエンジンを選んでいるよう
に思います。そういう意味でM17Nは遠いように思うのです。
> OSWはどうやって読んでいるの?
これが悲惨で<Invalid Data>だとか出ると思います。Extraが処理できないから
です。
--- Sei Ken