[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: voicifying quail
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: voicifying quail
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 26 Jan 2001 10:27:54 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.4 (based on Gnus v5.8.6) (revision 03) REMI/1.14.2(Hokuhoku-Ōshima) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/21.0.91 (sparc-sun-solaris2.7)MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Naoto Takahashi <ntakahas@...> writes:
> だから面倒な仮名漢字変換なんかやめて、みんな漢字直接入力法を使いましょ
> うよ。(宣伝)
>
> http://www.m17n.org/ntakahas/npx/aggressive/aggressive4.ja.html
見てきました。
emacspeak-t-code.elなんてのを作って、入力された文字を詳細読みするよう
にしたら、もしかすると一人くらい使う人がいるかも知れませんね。
私の職場にも一人だけT-Code(TUT-Codeだったかな)使いがいますが、私がリコー
に入社した頃、「あれ?視覚障害者って全員直接入力かと思った」とか言われ
ました。(^_^)
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690