[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

voicifying quail



井上です。

Emacsに最初からついてくる、quailのjapanese入力メソッドを音声化するとした
らうれしいことがあるでしょうか?
文字列詳細読みは現在のeggで使っているものをそのまま流用します。
japanese入力メソッドは(たぶん)長い連文節変換よりは単文節変換で使うもの
だと思うので、読み上げは単に変換で表示された候補の部分(特定のプロパティ
が与えられているようです)を取ってきて文字列詳細読みすればいいかなと思っ
ています。

うれしいこととしては、WINとLinuxでBEPの詳細読みシステム(今後もっとよくな
る?)を使って入力ができ、場合によっては日本語SRがなくても一応なんとかな
るということです。
他の言語はわからないので、今の所日本語用のメソッドだけにadviseしてみよう
かと思っています。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690