[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 最近気づいた点の報告
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 最近気づいた点の報告
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 17 Dec 2000 13:53:21 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.5 (based on Gnus v5.8.7) (revision 06) REMI/1.14.3(Matsudai) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2Emacs/21.0.92 (i386-windy-freebsd4.2) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Kazunori MINATANI <99112004@...> writes:
> auditory-disp-table-jpについてはelcがあってもelを読み込んで
> しまいます。私の設定ミスでしょうか?
bep.elの中でloadするファイル名が.elつきで書かれていたのでした。
修正しました。
これがWINDOWS版に悪影響がなければいいのですが。
> http://www.mori.cs.titech.ac.jp/~k-itou/emacs/canna/index.html
> でtamago用canna patchなるものを発見しました。本家とは関係ない
実はここが配布債とだったんですね。
~inoue/tmp/においているものと同じ作者のもので、少しずつ改良されたいたん
ですね。アップデートしなければ。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690