[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 連文節変換の読み上げポリシー
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: 連文節変換の読み上げポリシー
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 07 Nov 2000 04:25:01 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- Sender: inoue@argv.org
- User-Agent: T-gnus/6.14.5 (based on Gnus v5.8.7) (revision 04) REMI/1.14.3(Matsudai) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.7(i386--freebsd) MULE/4.0 (HANANOEN)
井上です。
WATANABE Takayuki <takayuki@...> writes:
> > C-i: 注目文節を長く
> > C-o: 注目文節を短く
反対ですね(^^;)
> この辺の関数はegg4でも使えましたっけ? 昔と変わっていたと思います。
これは大丈夫なようでした。
ただ、M-k, M-hあたりはcannaだからかビープが鳴って動きませんでした。Wnn4を
使っている環境の方ではこれも動いています。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690