[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re[2]: Emacspeak with Outloud
- To: bep@argv.ac
- Subject: Re[2]: Emacspeak with Outloud
- From: Takayuki Watanabe <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Sat, 08 Jan 2000 11:44:23 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.ac
- Mailing-List: contact bep-help@argv.ac; run by ezmlm
渡辺@湘南工科大です。
飛岡君には、Voice WindowsのモニターPCを一台お貸ししますので、それにインス
トールしましょう。その代わり、モニターPC6台全部をデュアルブートにして
Emacspeakをインストールする作業をしてください。(モニターPCのハードウェア
にLinuxが対応しているかという問題もありますが、それは作業をしながら考えま
しょう。)
飛岡君、いかがですか? 1月後半なら私も時間が取れるので、こちらに来ませんか?
長くても、半日 X 2,3回 で終わると思います。
> 私の研究室所有のダイナブック、および
> 鳥原さんの所有するTP560には
> RH6.1Jがインストールできず、従って
> Outloudもインストールできません。
> また、動作環境もCPUパワーが足りません。
>
> ということで1月はRH5.2J上でEmacspeak11
> を動かし、EmacsLispを使って色々カスタマイズ
> してみるという方針にしようと思いますが、どう
> でしょうか?
>
> RH6.1Jのインストールに関してはまだ未練が
> あるので1月中に渡辺先生の研究室に伺って
> 試してみたいのですが、御都合の方はいかがで
> しょうか?>渡辺先生