[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 質問:JAWSとIEとポップアップブロックについて
- To: same@..., 視覚障害者のWindows活用ML <windows@...>
- Subject: Re: 質問:JAWSとIEとポップアップブロックについて
- From: 矢部健三 <elephant@...>
- Date: Thu, 09 Feb 2006 21:54:05 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@...
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws; s=pxy2nd-default; d=mbd.nifty.com; b=pstajJCrmxHO+Nd7GW/6KeIOBDwTY+XrfrMWGtbI5mfzYevOdjwoAet5YgOUtAWWGi6I18VujR/hQXa1SQkL1A== ;
- Mailing-list: contact same-help@...; run by ezmlm
井上さん、みなさんこんにちは。
矢部です。
Koichi INOUE <inoue@...> Wrote:
> これは相互に影響しそうな感じですね。IEは個別のアプリといってもあちこ
> ち関係していそうなので。
>
> そういえば昔は「なにか変」から「PC再起動」と行くまでの敷居がそうとう
> 低かったと思うのですが、最近はWindowsも安定していてともするとこの手段
> を忘れてしまいがちなような。
確かにそうですね。HPRがこけたぐらいだと、
そのほかの作業は結構支障なくできてしまったりするので、
PC再起動とはなかなか結びつきませんでした。
本当にお騒がせしてしまいました。
すみません。
これからもこんなことがあるかも知れませんが、
よろしくお願いします。
ところで、
JAWS6.2とIEの操作で一つわからないことがあるのですが、
IDなどを入力するエディットボックスで、
アルファベットの全角/半角や、大文字/小文字を
PCTALKERXPなどの識別読みのように読ませる方法はあるでしょうか?
JAWSキーと,のダブルクリックで読ませても、
アルファベットのフォネティック読みはしてくれるのですが、
全角/半角や、大文字/小文字までは教えてくれないようです。
なにか確認する方法はありますでしょうか?
ご存じでしたら、ご教示お願いいたします。