[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: JAWS4.5+Meadow2でBEPを使うためのスクリプトUpdated
- To: same@...
- Subject: Re: JAWS4.5+Meadow2でBEPを使うためのスクリプトUpdated
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>
- Date: Fri, 30 Jul 2004 10:25:17 +0900 (JST)
- Cc: bep@...
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> Meadow用スクリプトも更新して見ました。
追加して、
・CTRL+ALT+J: 仮想カーソルを1単語左へ移動し読み上げ
・CTRL+ALT+K: 現在仮想カーソルがある位置の単語の読み上げ
・CTRL+ALT+L:仮想カーソルを1単語右へ移動して読み上げ
・CTRL+ALT+M: 仮想カーソルを1文字左へ移動し読み上げ
・CTRL+ALT+,: 仮想カーソル位置の文字読み上げ
・CTRL+ALT+.: 仮想カーソルを1文字右へ移動し読み上げ
を追加しました。これで、結構使えると思います。
## これ以上は時間がかかりそうなので、また今度ということですな。
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@argv.org
Powered by Meadow2 and BEP for Windows: http://www.argv.org/bep/