[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] ABT3シリーズをJAWSで使える裏技知りませんか?
- To: same@argv.org, inoue@argv.org
- Subject: Re: [same] ABT3シリーズをJAWSで使える裏技知りませんか?
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Thu, 25 Sep 2003 15:40:23 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
Koichi INOUE <inoue@...> writes:
> JAWSに付属しているALVAのドライバそのものはALVAから別途提供されている
> ものとおそらく同じなので、ABT3シリーズにも対応していると思われます。こ
> の仮定が間違っている可能性もないとはいえませんが。
物は無いですが、ABT3シリーズを有効にして、JAWS5 の public beta ですが、
入れて観ました。
\jaws50\jfw.iniは、
Braille1Name=alva
Braille1LongName=Alva ABT 3 Series
Braille1Port=AUTO
Braille1Driver=alva
でいいようです。
問題は\jaws50\settings\enu\default.jkm なんですが、これ良く解りません。
defaultになるの以外がコメントアウトされている訳でもなさそうだし、選んで
いない点字ディスプレイのキーマップのデータもコメントにならないで書いてい
ます。
で、バージョンは違いますが、JAWS37 でも、ABTを有効にはしていなくても
ALVA ABT のキーマッピングはdefault.jkmに書いてあるみたいです。
ここら辺がいじれるとつながりそうなきがするんですが…どうなんでしょうね。
## どういうことだろう。
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@...
Powered by Meadow2 and BEP For Windows: http://www.argv.org/bep/