[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] ABT3シリーズをJAWSで使える裏技知りませんか?
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] ABT3シリーズをJAWSで使える裏技知りませんか?
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Thu, 25 Sep 2003 02:43:39 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本です。
Koichi INOUE <inoue@...> writes:
> 今のJAWS 4.5でALVA社のABT380点字ディスプレイに点字を表示させる方法って
> ないんでしょうか。
> 会社にあるのがABT380でDOSで元気に動いているのですが、JAWSで点字利用し
> ようとしたとき、新しく点字ディスプレイを買うか持ち込むしかないので、
> ちょっと困っています。
実は英語JAWSをABT380モードで入れてみて調べると解るとかはないでしょうか?
と思ってもしかしたらと見てみたら、
Braille3Name=alva
Braille3LongName=Alva ABT 3 Series
Braille3Port=AUTO
なんて書いてやるとALVA が供給しているドライバがそう思ってくれるとか。でも、
> そこで、jfw.iniのBraille1Nameなどの値を変更してみたり、Braille1Port
> の値をSERIALにしてみたりしたのですが、やはりABT380は全く動く気配があり
> ません。
はやってるので、違うかもですね。
--
Mitsugu SAKAMOTO, ARGV
mitsugu@...
Powered by Meadow2 and BEP For Windows: http://www.argv.org/bep/