[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] パワーポイント
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] パワーポイント
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Mon, 21 Apr 2003 17:03:48 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
井上です。
In reply to Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子)'s message:
> ほかにも、パワーポイントを使った発表やファイル作成の経験をお持ちの方が
> いらしたら、ぜひアドバイスをください。
ローカルな発表のためにファイル作成からやったことがあります。
つくったスライドは基本的に箇条書きが主なもので、図などはありません。だ
から、なにか見えるものがあった方がいい、程度のものです。
セミナーで一緒に座っていた人(BEPな渡辺さん)が、石川さんのスライドをみ
て、自分で作成できるのかあ、と驚いていたので、私が前に自作したものを見
せたら、背景など石川さんの方は見栄えがするものになっているということで
した。きっとほかにもいろいろあると思います。
自分の発表のためのテンプレートをだれかに一度つくってもらって、それを使っ
て作成すれば改善できるのではと思います。
私の場合の作成方法ですが、最初はテキストでつくったものを、スライド
ビューの本文プレースホルダに張り付けていき、必要に応じてワードの要領で
箇条書きなど設定していき、アウトラインビューと見比べながら調整するとい
う感じでした。
でも、20枚程度なのに遊びながらの1日くらいかかってしまったので、作業効
率はよいとは言えません。
発表スタイルは、マウスポインタで指し示せる方がいいですよね。実際のと
ころ今のJAWS4.5はどう見えているんだろう。。。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...