[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] パワーポイント
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] パワーポイント
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Mon, 21 Apr 2003 11:46:28 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
井上です。
In reply to Ishikawa Jun <ishikawa@...>'s message:
> 昨日Webアクセシビリティセミナーで講演してきたのですが、開始直前になってXP+JAWS
> 4.5+パワーポイントXPだとスライドショーを実行したときにJAWSが常駐していると
> エンターが効かない、画面のレビューができないという問題に気がつき、急遽ME+JAWS
> 3.7に切り替えなければならないというハプニングにみまわれました。
PowerPoint XPはわかりませんが、
PowerPoint 2000+JAWS 4.5で最初にスライドショーを利用したとき、下方向キー
でも次のページに進めなくてびっくりしました。結局次のページに進むのはスペー
スキーだったのですが。もしかしてエンターも次のページに進む機能だったりす
るでしょうか。
画面レビューですが、スライドの現在ページの内容を確認するのは、PPT 2000
とJAWS4.5だとそのままのカーソル移動でできますよね。しかし、もし画面レビュー
の目的がマウスカーソル(ポインタ)を動かすために行うのだとすると、4.5では
仮想ビューア内の移動になるのでだめなのだと思います。
英語のJAWSではポインタを移動したい先をピンディスプレイのルーティングキー
でクリックするとそこにポインタを移動したりできるようなのですが、日本語の
ではどうもうまく行きません。日本語JAWS4.5でポインタを移動する方法がほん
とのところどうなのか、知りたいです。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
- References:
- パワーポイント
- From: Ishikawa Jun <ishikawa@...>
- パワーポイント
- From: Ishikawa Jun <ishikawa@...>