[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] パワーポイント



 高橋@武蔵野市です。

 本筋から脱線してしまって申し訳ないのですが、

In reply to Ishikawa Jun <ishikawa@...>'s message:

} 昨日Webアクセシビリティセミナーで講演してきたのですが、開始直前になってXP+JAWS
} 4.5+パワーポイントXPだとスライドショーを実行したときにJAWSが常駐していると
} エンターが効かない、画面のレビューができないという問題に気がつき、急遽ME+JAWS
} 3.7に切り替えなければならないというハプニングにみまわれました。

JAWSでパワーポイントを使いながら、手際よくプレゼンテーションをすることは
私たちでもできますか?

 実は、私はこれまで、極力自分の話には視覚的効果は使わず(資料を配ること
はよくありますが)、どうしても使わなければならないときには、ファイル作成
やパワーポイントの操作を別の方にお願いしてきました。

 でも、最近いろいろな発表の場が増えてきてしまって、たぶん、その都度他の
方に頼ってしまういまの状態ではいけないような気がしています。

 6月の末には、絶対にパワーポイント(というか、視覚的に見せるもの)を使っ
てしなければならないセミナーがあり、すでにファイル作成は他の方にお願いし
ているのですが、もし可能なら、発表の際のPCの操作ぐらいは自分でできたらい
いなと思います。

 石川さんは、発表に使われたファイルもご自身で作られましたか? もし、ご
自身ですべてはされなかったとしたら、どこからを他の方に頼まれましたか?

 パワーポイントを使いながら発表されるとき、なにか特別に気を配られた点は
ありますか?

 ほかにも、パワーポイントを使った発表やファイル作成の経験をお持ちの方が
いらしたら、ぜひアドバイスをください。


**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
           Reiko TAKAHASHI  (高橋玲子)
         E-mail:  HFC03614@...
         ICQ UIN: 85924121  (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**