[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] 4.5 の製品版が届きました。が、しかし・・・
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] 4.5 の製品版が届きました。が、しかし・・・
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Tue, 11 Mar 2003 12:08:18 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.8 (based on Oort Gnus v0.08) (revision 05)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.4 (Kashiharajingū-mae)APEL/10.3 Emacs/21.2 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> ところで、新しいノートブックキー配列って、INS + XX なんですね。これってめちゃ
> くちゃ押しにくいと思うのですが…。
ぜんぜんノートブックっぽくないですよね。
本家では確かINSの代わりにCAPSが使えたりするんです。これだとALTも使えて
嬉しいですよね。日本語106キーボードではCAPSの捕まえ方が違うから止めた
とかじゃないでしょうか。専門のフリーソフト使うとできるんですけどね。
テンキーのINSとほんとのINSを区別できるみたいなので、ほんとのINSをキー
ボード入れ替えツールでCAPSにしてしまうとかで逃げられないかな?
# あ、うちではCAPSはCTRLだった・・・
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690