[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] Re:IBMへの要望
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] Re:IBMへの要望
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Mon, 17 Sep 2001 06:19:50 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 06)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae)APEL/10.3 Emacs/21.0.105 (i386-windy-freebsd4.4) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
さっそくですが1カ所修正します。
Koichi INOUE <inoue@...> writes:
> (B)・Notepad, WZエディタなどで、標準のフォントがfixedsysとき、全角文字
> を読み上げないという状況が発生します。
「fixedsysのとき」の「の」が抜けてました。
指摘ありがとう> m-taka
それから、枕詞(?)は以下のように考えています。
------
JAWSに関する話題を扱うためのメーリングリストである「SAME」
http://www.argv.org/~inoue/same/
を5月末より運営してきました。現在の参加者は延べ197人となっており、JAWS
の正規ユーザ、おためし版ユーザ、その他興味のある人などが参加しています。
以下のリストはこの3カ月間にMLで議論されたJAWSに関する要望や不具合をま
とめたものです。これが要望のすべてであるとは言えませんが、ユーザの声を反
映したものになっていると思います。
先日米国ではJAWS Version 4.0が正式リリースされました。日本でもこれをベー
スにしたJAWSの改訂が行われることを期待しております。その際、以下に挙げた
要望に沿う形での改善がなされることを希望するとともに、今後の開発の方向を
見当される上での参考となれば幸いです。
SAMEメーリングリストメンバー一同
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690