[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same]「お試し版」の削除方法について
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same]「お試し版」の削除方法について
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Sat, 09 Jun 2001 00:49:12 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually impaired(ARGV)
坂本です。
From: 田草修 <conan@...>
Subject: Re: [same] 「お試し版」の削除方法について
Date: Fri, 8 Jun 2001 23:50:34 +0900
> 確かに、私もアプリケーションの追加と削除から
> プロトーカー97ジョウズ板を削除しようとすると未設定例外うんぬんと出てき
> て削除出来ませんでした
> もしかしたらと重いスクリーンリーダーを2000readerに切り替えて同じ事をし
> てみましたがだめでした
っと言うことは他のスクリーンリーダー(Pc-Talkerなど)を使っているのですね。
もしかして、コントロールパネルにはprotalker97 For JAWSとPC-Talker導入時
にインストールされるProtalker(Protalker97 2.0 ランタイムと表示されていま
す。)の両方のエントリーがあるのでしょうか?
##おいおい、もし層だったら、これってbugなのでわ...
多分上記の状態ならばprotalkerのディレクトリをすべて削除してレジストリを
いじってコントロールパネルのエントリーを消す必要がありますね。
--- Mitsugu