[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: キックスタートって



 こんにちは、中村昭徳です。

Koichi INOUE <inoue@...> Wrote:

> ディスクのパーティション構成など気をつけないといけないですが、そういう
> ところをクリアすればなんとかなると思います。設定ファイル(ks.cfg)を書い
> て、それをMS-DOSフォーマットのRedHatインストールディスクにコピーして起
> 動時になにかコマンドを打つだけですよね。
> インストールされたシステムを元にして、同じようなものを構築するks.cfgを
> 生成するコマンドも確かあったはず。

 複数のOSをインストールしない、ということであれば、なんとかできそうな感
じがするのですが。インストーラがDOSフォーマットっていうのも扱いやすいし。

> そうですね。こういうのを積極的に公開してくれる人がいればいいのですが、
> すでにいたりして。

 はい、同感です。

> とにかく動かしたい/めんどうなことはいや→RedHat系
> 遊びたい/「フリー」を実感したい→Debian系
> くらいに分かれている感じがありますよね。

 あるページには、RedHatじゃないと飯のタネにならないって書いてありました。

> # BRLTTY、3.xが出てるんですか。2.9xと大きく変わったところとかあるので
> # しょうか。

 英語が苦手なので、マニュアルが上手に読めないのが悔しいところです。
 BrailleLite 40で使っているのですが、まだ使いこなせていない機能がたくさ
んあるかと思うと、なんとも残念でなりません。どなたか、日本語約、してくれ
ませんでしょうか。
 それでも、sndconfigやlinuxconfig、kbdconfigなどで、きちんと標示されてい
るようで、やはりBRLTTYはすごいなって思います。英語環境なら、かなりのこと
がLinuxで間に合ってしまうと思います。もうろう者のLinuxユーザーというのも、
英語圏にはいらっしゃるんでしょうね。




e-mail: a-naka@...
身障亭半額のホームページ http://www.win.ne.jp/~a-naka/

中村 昭徳  (Akinori Nakamura)