[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

キックスタートって



 こんにちは、中村昭徳です。

 RedHat Linux 7.3のISOイメージを落としてきました。Yahoo BBの8メガサービ
スで、平均200キロバイト秒というスピード、これって速いほうなんでしょうかね。

 それで、RedHat JPのWebのドキュメントを読んでいて、キックスタートという
インストール方法が紹介されていました。
 キックスタートという言葉は以前から知っていたのですが、これが利用できれ
ば、視覚障害ユーザー向けの環境を、日対話的に自動インストールできるのかな
と、勝手に想像しているのですが。
 それが無理にしても、設定ファイルをネットワーク上において共有できるとい
うのはとても便利そうです。
 それにしても、最近のLinux関係の記事は、RedHatがベースになっていることが
多いですね。BRLTTYがVersion 3.Xになり、rpmも公開されて、これぞ時代の流れ
なのかなって感じました。





e-mail: a-naka@...
身障亭半額のホームページ http://www.win.ne.jp/~a-naka/

中村 昭徳  (Akinori Nakamura)