[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bug] install Plamo Linux



アルファナインです。unix MLの皆さん、こんにちは。
渡辺さん、こんにちは。

        2002年5月4日(土)午後1時25分45秒 +0900 の
       【Re: [bug] install Plamo Linux】
        に関するメールにお答えします。

> autoexec.batに
>set eterm=a:\tools
>のように、etv.datのあるディレクトリを書いていますよね?または、etv.datが
>あるディレクトリをカレントにしてやってますか?

 一応ETV関連のファイルはa:\etvに入れていますので
set eterm=a:\etv
としています。またa:\etvをカレントにしてやっています。

>jfdisk以外は、文字化けしないのですか?setup2はどうですか?

 setup2でも文字化消しました。
 etvでログをとってnkfで変換してみたところ正常に読めましたので、やはり文
字コートが間違っているようです。

 それでetv.datを

set rkanji = euc ; 受信漢字コード (NONE,SJIS,JIS,EUC)
set skanji = EUC ; 送信漢字コード (NONE,SJIS,JIS,EUC)
ssw vt100 = ON ; vt100と98の細かい動作の違いの設定

 これの「;」より右側を削ってみたところ「無効なオプション'J'がET.DATにあ
ります」という警告はなくなりました。しかし相変わらず文字化消しています。

---------------------------------2002/05/04(土) PM 01:46:54---------
アルファナイン
E-mail  alp99999@...
---------------------------------2002/05/04(土) PM 02:03:18---------