[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 音声化済みの Linuxディストリビューション配布の夢



こんばんわ、切明です。

At 08 Feb 2000 17:15:15 +0900,
Koichi INOUE <inoue@...> wrote:

> 音声で単独利用可能で日本でポピュラーな音声合成装置に対応したものはない。
> ASUKAのグループは「難しい」と言っている。(本当かという気もするが)。
> おそらくサウンドデバイスを使うことを最初から前提とするのはLinuxの現状
> ではくるしそう。

問題は音声エンジンでしょうね。既存のものは図部手商用ですよね。Linuxの配
布に含めるときはソースコードが必要だと思うのですが、どうなんでしょうか。
もし、ソースコードが付かないならば難しいかもしれませんね。

> もちろん、そういうディストリビューションを作って世に出したいという希望
> を持っている軍団はいます。(ARGVなど)

おぉ、紹介していただきありがとうございます。ASD(ARGV Software
Distribution)などとくだらないことを言っております。BSDに似ているからちょっ
と考えものですけど。

---- Sei Ken