[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 音声化済みの Linuxディストリビューション配布の夢



井上です。

Takayuki Watanabe <takayuki@...> writes:

> blinuxで、音声化ソフトを組み込んだLinuxを配布することができるかという話が
> 出ていましたが、日本でも、音声利用できるインストーラーと、日本語音声エン

中略

> ジンと、ASKAのようなスクリーンリーダーと、BilingualなEmacspeakを組み込ん
> だパッケージを CDにして配布できるとよいなと思いました。これは決して不可能
> な夢ではないですよね?

ものが集まる必要がありますよね。
Bilingual Emacspeakはいいとして、
ASUKAはオープンソースとは言っているけど元々はシステム販売しようとして
いたものなので、この先どのような方針になるかが不透明。
音声で単独利用可能で日本でポピュラーな音声合成装置に対応したものはない。
ASUKAのグループは「難しい」と言っている。(本当かという気もするが)。
おそらくサウンドデバイスを使うことを最初から前提とするのはLinuxの現状
ではくるしそう。
というあたりが問題かと思います。
もちろん、そういうディストリビューションを作って世に出したいという希望
を持っている軍団はいます。(ARGVなど)

早く部品を完成しないとダメですね。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...