[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] 新しいBEP(Meadow?)のインストール <Re:ファイルを結合するマクロ
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] 新しいBEP(Meadow?)のインストール <Re:ファイルを結合するマクロ
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 25 Jun 2001 01:17:12 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae)APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i386-windy-freebsd4.3) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> writes:
> で、とんでもなく初歩的な質問なのですが、すでにBEPがインストールされている
> ところへ新しいバージョンを入れるには、どうすればいいですか?
> 「アプリケーションの追加と削除」にMeadowさんがいないのですが、そのまま上
> 書きしてしまって大丈夫でしょうか?
以前の経験から・・・
1. きっと設定されているMeadow起動用のショートカットキーを解除する。
2. Meadowのディレクトリを別の名前に変更する。
3. スタートメニューのいらなくなったショートカットを消す。
4. 会社と同じ手順でインストールする。
5. 必要と思われるファイルを古いMeadowディレクトリから移動して、古い方を
消す。
でしょうか。
不思議なことにならないといいのですが……
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690