[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] controling Emacs with BM16W
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] controling Emacs with BM16W
- From: KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG>
- Date: Fri, 22 Jun 2001 13:16:25 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- Sender: kiri_ma@fjcl.fujitsu.com
切明です。
At Fri, 22 Jun 2001 12:22:08 +0900 (JST),
TAKAHASHI Naoto <ntakahas@...> wrote:
> ブレイルメモ (BM16) のスペックを見ていて思ったんですが、あれだけ入力キー
> があるのならば BM16 だけで Emacs の入出力をまかなえるような気がしてき
> ました。Emacs からは普通のシリアル端末がつながっているように見せること
> ができそうですから、ちゃんと BEP もしゃべるはずですし、編集も BM16 の
> 入力キーだけで可能になるでしょう。つまり通常のキーボードを使う必要がな
> くなります。
BM16もその他の点字ディスプレイも、漢字を表示することはできません。これが
もっとも問題になるでしょうね。Emacsの中でバッファを仮名に落として分かち
書きを行い点字ディスプレイに出力するのに適した形に加工する。それをそれぞ
れの点字ディスプレイに固有の形式で出力する。
できるでしょうかねぇ。
--- Sei Ken