[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bep] installed BEP



坂本です。

From: YOSHIMOTO Koji <yoshimoto@...>
Subject: Re: [bep] installed BEP
Date: Wed, 06 Jun 2001 13:22:52 +0900

>  ところで、今さっそく困っています。スピードを落としてもリスニングが全
> 然出来ないので、ちょっと画面に頼りたいな、と言う気持ちでいます。
> 
>  Windowsの画面を拡大するZoomText
> 	http://www.aisquared.com/
> と言うソフトがあるのですが、拡大画面でカーソルを追尾してくれません。以
> 前 outSPOKEN の読み上げの時にカーソルの話題が出ていたので、 きっとこれ
> と同じ問題なのではないか、と思って、.emacs の末尾に
> 
> (set-cursor-type 'caret)
> 
> の様な行を加えたのですが上手く行きませんでした。デフォルトのカーソルと
> 変化した様にも見えませんでした。 ひょっとしてちゃんと.emacs が実行され
> ていないのかなと思って、.emacs を開いて該当行の行末で C-x C-e したので
> すが、カーンと言うエラーの様な音が跳ね返って来ます。上の記述は文法的に
> 間違っているのでしょうか?

ええと、「簡単インストール」をお使いですか?ならば、できません。
簡単インストールのMeadowはMeadow 1.10なので、まだこの機能はありません。

Meadow 1.14.xx以降のEmacsenで上記の記述は有効になります。
#自身があるならこちらのほうが良いです。

ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/Windows/

からどうぞ。
--- Mitsugu