[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: FAQ:ProTALKERがなくても喋りますか? (wasRe: Out spoken & Emacs.)



 深谷です。
渡辺さん、コメントありがとうございます。


Subject: [bep] FAQ:ProTALKERがなくても喋りますか? (wasRe: Out spoken & E
macs.)
   Date: Tue, 05 Jun 2001 17:58:40 +0900 (JST)
      WATANABE Takayuki <takayuki@...> Wrote:

> MSのSAPIを使った音声化システムは、まず名前などの属性を使って音声合成
> エンジンを呼び出します。太郎のようにピッタリの名前のエンジンがあれば、
> そのエンジンを使いますし、太郎がいなくても、似たような性質のエンジンが
> あれば、そいつを代わりに使います。ですから、ProTALKERが入っていない
> システムでBEPを使っても、DTalkerの太郎や花子が代わりに喋ります。

 そういうことですか。
よく分かりました。
ありがとうございます。


> # この件は何回かメールでも述べているし、Webにも書いてあるはずだけど、
> # FAQですね。

 すみません。
プロトーカーがなくてもしゃべるということは、すでにWEBの記述で
理解していたつもりです。
ただ、DTALKER以外のエンジンが邪魔をしないかどうかを
お聞きしたくて書きました。
上記のご説明ですと、どうやらそういうこともなさそうですね。
うーん、なんでしゃべってくれないんだろう。


> それと音声エンジンをアンイストールするときは、コントロールパネルの
> 「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールしないと、レジストリが
> 残ってしまってうまくいきませんよ。
> あと、SAPIそのものは入っていますよね?

 プロトーカーやDTALKERがしゃべっているので、入っていると
思います。
音声エンジンのアンインストールですが、プロトーカーは
コントロールパネルから削除が可能ですが、DTALKERやその他の
SAPI対王の音声エンジンの中には、ここで削除できないものも
ありそうに思うのですが、いかがなものでしょうか?
まあ、DTALKERを削除するならアウトスポークンを削除すれば良いし、
もう1つのエンジンを削除するなら、こどもの使ってるソフトを削除すれば
良いわけですから、問題はないのですが。
それにエンジンを削除する必要がないことも分かりましたし。

 そうすると、私のでしゃべらないのは、他に原因があるようですね。
もう1度、インストールをやり直して見ます。
Meadow関連の2つのフォルダ([user]と[home])を削除して、
スタートメニューを削除すれば大丈夫でしょうか?
もしかして、すでにやり直しのきかない情況を生み出してたりして。
本当にシロートって怖い。

 いろいろお手数をおかけしますが、どうかご指導ください。
よろしくお願いします。

 深谷でした。