[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] JAWS
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] JAWS
- From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@nifty.ne.jp> (高橋玲子)
- Date: Tue, 29 May 2001 21:22:50 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
高橋玲子です。
サメさん見てきました。
Reply Koichi INOUE <inoue@...>'s message:
} 念のためJAWSを「修復インストール」して、起動すると今度はちゃんときれい
} な声でしゃべりました。
} さらに、BEPを起動しても特段遅くなった風ではありませんでした。
そうすると、BEPもきれいなこえでしゃべるようになりますか?
} Adobe Acrobat Reader 5.0でPDFファイルを開くと、ブラウザ用のモードになっ
} て、中身を読むことができました。
ラビットの方は、「日本語のpdfファイルは読めません」とおっしゃっていまし
た(マシンにインストールされていたのは、たしか4.0でした)。
一応pdfファイル(表入り(^_^;))を持って行ったのですが、最初にそう言われた
ので試しませんでした。
井上さんのところで読めたのは日本語ファイルですか?
図表はどんな感じに読むのでしょう?
私の立場で、まずJAWSがいいなと思ったのは、Shift+カーソルキーで範囲選択
した部分だけを読む機能があることでした。ただし、選択された範囲の内容が「
読み上げられる」形なので、選択範囲が長い場合、少しうざったいかもと思いま
す。その部分だけ読み上げ音声が変わると分かりやすくておもしろいのに……?
漢字の詳細読みについては、ユーザカスタマイズが可能のようです。ただし、
「基本」(?)設定を変えるのは不可で、アプリケーションごとに、好みの(自作も
可)詳細読み辞書を割り当てることができるのだそうです。
IEでは、「すでに見たリンク」が音声でもわかるようになっていたり、VEGAの
ように、以前いたリンクへ戻ることができたりするのが便利そうでした。
フレームについては、実際にいろいろ試さなかったのでよくわからないのですが、
JAWSカーソルをうまく使うと、画面の構成もなんとなくわかりそうな雰囲気でし
た。
EXCELでは、作成した表のページ割りをしることができたり、M-高橋さんも書い
ていらした、円グラフを読み上げる機能がおもしろかったです(グラフの読み方
にも、初級モード、中級モード、上級モードがありました。でも、実は効果的な
違いがよくわからなかった……。数値や図表を適切に、冗長でも不親切でもなく
読むのは至難の業ですよね)。
セルを読むとき、セル番号からでなく、セルの内容から読み上げるところも、小
さいことだけれどよく考えられた工夫だと思いました。
WORDでは、ふりがなを読ませることができました(ただし、文字種の読み上げ
方法は少しオタッキーな雰囲気で、慣れが必要かなと思います。でも、読み上げ
られる数値と実際のイメージが結びつくようになれば、かなり使えそうな気がし
ました)。
縦書き文書を読ませるのは不可で、これはとても残念でした。JAWSカーソルも、
横にしか読み上げないようですね。日本語を扱うのであれば、縦書き対応はあっ
たほうがいいと思うのですが……。
ひとつ、ヘルプには「できる」と書かれているのに2000Readerでは設定できな
い機能のあるソフトを持ち込んで試してみました。
ところが、私の力量ではJAWSでもできなかった……。PCカーソル&キーボード入
力では行けないグラフィックアイコン(???)らしきものがたくさんあって、JAWSカ
ーソルでそこへ行ってクリックしようとがんばったのですが、なんかまともに行
きませんでした(設定できる状態にならなかった)。
でも、Windowsの画面ってにぎやかなのね、とあらためて思いました。
画面に出ているものならば、なにをどう読み上げるのか等の設定が「スクリプ
ト」でできてしまうのは、やはりすばらしいと思いました。いろいろな意味です
ごく希望が持てますよね。
ほんとうは、ちゃんとスクリプトのできているWORDやIEをもっときちんと試し
てみるとよかったのかもと今になって思っています。
また今度の機会に(っていつじゃ?)。
だれか、スターオフィスとパワーポイントのスクリプト書いてくださいませ〜
〜!(^^;;;)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@...
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**