[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bep] JAWS



こんばんわ。

At 29 May 2001 14:08:56 +0900,
Koichi INOUE <inoue@...> wrote:

> setupを実行すると、最初「パソコンの再起動が必要です。もし音声なしのイ
> ンストールでよければキャンセルを押してください。」みたいなことをいわれ
> ました。2000Readerもあるし、再起動がいやだったので、キャンセルするとそ
> のままインストールに進みました。

Jawsは、Jawsのためにディスプレイドライバが必要です。Window Bridgeもそう
でして、インストールのときにJawsのサブセットバージョンを起動するため、ド
ライバをインストールして再起動する必要があるのです。

> 後、もしかするとSAPIがWin2000付属のものでSPCHAPI.exeのと少し違うとかい
> うのがあるのかも知れません。

MicrosoftのサイトにSapi4.01なるものが落ちています。おそらくこれが最新で
しょう。去年の12月のものです。

> インストールして最初ちょっと驚いたのは、デスクトップやExplorerのリスト
> ビューの選択アイテムを全く読まないことでした。
> これはどうやら、色数を256色にしたりしている内に直ったようです。

備後です。Jaws 3.5まではDr. Jawsなる検査プログラムがインストール時に起動
されて「あんたのコンピュータの色数が256色じゃないけどどうする?」みた
いなことを言われます。3.7では、これが別プログラムではなく、インストーラ
に組み込まれているはずなのですが、私は英語版しか知らないので、どうなっ
ているか不明です。ちなみにWindows98/Meではどの色数でも問題なかったと思い
ます。あと、Win2000で使ったときの方が重たく感じます。

P.S. Jaws@ARGV.ORGやります?>Inoue

--- Sei Ken