[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] Braille Environment on Emacs Re: JAWS
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] Braille Environment on Emacs Re: JAWS
- From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@nifty.ne.jp> (高橋玲子)
- Date: Fri, 25 May 2001 22:21:16 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
高橋玲子です。
Reply Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...>'s message:
} ramanは音声だけでプログラミングしてるのですね。いったいどんな脳みその構
} 造してるんだろう。
RamanさんはDECtalkを使っていらっしゃるんですよね……?
私の思いこみかもしれないけれど、DECtalkほど優れた音声出力装置って、ほかに
ないんじゃないかという気がします。英語にも日本語にも。
たとえば、BEPの英語の部分はDECtalkのソフト版(実際に見たことはないのです
が)を使う、というのは難しいのでしょうか。
DECtalkですごいなあと思うのは、やはり音声がとてもクリアー(正確?)でわ
かりやすいということと、これはBEPの機能かもしれないけれど、いろいろな情報
をスピーチ以外の信号音で教えてくれること(そういうインタフェースが可能な
こと?)だと感じます。高いけど許せてしまうぐらい……。
私はDECtalkユーザではないので、↑は、かなり感覚的な印象です。間違ったこ
と、たくさん書いていたらごめんなさい。
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@...
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**