[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] JAWS
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] JAWS
- From: Maki TAKAHASHI <m-taka@pop12.odn.ne.jp>
- Date: Fri, 25 May 2001 07:13:06 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
M-高橋です。
On Fri, 25 May 2001 06:04:28 +0900
in "Re: [bep] JAWS"
"Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> (高橋玲子)" wrote:
> Acrobatは試してみませんでしたか?
これやりたかったんですけど、できませんでした。
っていうのは、ほかの人が帰ったのに一人で30分くらい粘っていじってたので悪い気がして(^_^;;)
>
> } でも、マクロの共有については今のところIBMが正式に見解を出してないらし
> } く、どうなるか未定らしいです。
>
> 共有できたら、ますますJAWSが普及すると思うのだけれど……。それだけあっ
> ても使えるものではないし >マクロ。
共有させないよりも共有させるほうがメリットがあるので結局はOKになると信じたいです(いや、共有させるはず!!)。
>
> } # 試したいアプリは持ち込んだほうがいいかもです >今度参加される方々
>
> きゃっ、スターオフィス試したいぞ!!(無理か……)
> ああいうグループウェアって、簡単にインストール/アンインストールとかでき
> ないですよね。
うーん、それって各人の判断ですし、その場でOKが出れば・・・
ただ、事前にCDROMドライブを使いたいとか最低限のことだけは言うほうが安全ですが(独り言)
# Dos窓はしゃべるけどWmailってどうなんだろう?
>
> M-高橋さん、ご報告ありがとうございました。
> こちらでもよろしくお願いします。
こちらこそよろしくです。
--
Maki TAKAHASHI
m-taka@...