[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] bep-eng.dicの変な読み
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] bep-eng.dicの変な読み
- From: Noritsugu Nakamura <nnakamur@mxq.mesh.ne.jp>
- Date: Sun, 20 May 2001 21:15:53 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
中村 のりつぐ です。
bep-eng.dic 更新ありがとうございます。
In article <86itiw7es8.fsf@windy.src.argv.org>
Koichi INOUE <inoue@...> wrote:
> 後、元の辞書にはローマ字で読める単語が含まれていません。inoue, watanabe
> くらいは無理矢理大丈夫にしてあったかも知れません。ローマ字読み下し&ダメ
> だったらリジェクトするルーチン募集中。
kanjifn.cpp で normalize されたあとの pszIn 文字列として
ローマ字に読み下せるのなら読み下してしまうというルーチンで
良いのでしょうか?とりあえず
Nakamura は読み下す
bep は be はローマ字に直せるが、bep 全てを
ローマ字に直すことができないので読み下さない。
試しにやり始めましたが、とても今日中には終らない…。
中村 典嗣 E-mail: nnakamur@...