[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: weather.el



井上です。おはようございます。(^^;)

Reiko TAKAHASHI <HFC03614@...> writes:

>  気のせいかもなのですが、この状態でsummary modeで大文字のAしても、'new 
> file'となってしまってdraft with citationができないみたいです。
> ひとまず↑の部分をコメントアウトしたら、元に戻りました。

もちろんこれをやるときにインターネットにはオンラインですよね?
a, A, w などを入力したとき、新しいdraftを作成する途中でweatherが天気の情
報をとりにいきます。
wで新規のメッセージを作成しようとしても「new file」で一度止まって、数秒
してから「draft is prepaired」というはずで、そうするとヘッダと本文を分け
る行の上、ヘッダの最後にX-Weather:が入っているはずなのですが。
一度天気を取得すると、READMEにもあるように、Meadowを再起動するか決められ
た時間になるまでは一度取得した天気を使います。
後、ときどきですが、天気のサーバが止まっていることがあります。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690