[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re:Speak.exeはコンソールから起動可?
- To: bep@argv.org
- Subject: Re:Speak.exeはコンソールから起動可?
- From: Noritsugu Nakamura <nnakamur@mxq.mesh.ne.jp>
- Date: Tue, 08 Aug 2000 06:57:43 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
中村 のりつぐ です。
In article <20000807.221546.02467853.mitsugu@argv.org>
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> wrote:
> > 一度実行すると、タスク
> > マネージャーのプロセスのところに残ることも
> > 確認しました。
>
> これってどうやって確認するのでしょう。
私の場合、NT4 で動作させているので、まず
Ctrl + ALT + Del して タスクマネージャを出します。
そうすると、3つほど項目(アプリケーション、プロセス、
パフォーマンス)が出て来るので、プロセスのリストボックス
に移動すると確認できました。(Speak.exe が見つかる)
Windows98 あたりだと どうやるのでしょう?
家にWin98の箱はあるけど、iMac にしかインストールして
いないから、ほとんど使ったことないので良く分かりません…
中村 典嗣 E-mail: nnakamur@...